20200507 同学会運営会議

2020/05/15

運営会議

t f B! P L
※ 運営会議の議事について、京大当局との関係で個人名や内部情報についてはカットしています。

20200507 同学会運営会議


→ 今日は、12日にも会議あるので、5・1デモの総括と今後についてが中心。

◆ 確認事項

* 5・1京都緊急デモ

今年の4月はコロナ拡大情勢で例年どおりの新歓が粉砕され、築き上げられた学生文化が断絶しかねない事態、社会的な「自粛ムード」に押されて学生が分断され、自治が崩壊しかねない事態に直面しました。そうした中で、同学会は3月31日の課外活動禁止反対の声明、4月10日のコロナ11項目要求という形で、責任を取らない権力者に対して対策と補償を求めて闘うこと、学生が団結することの重要性を提起してきた。そしてそのひとつの集約点として、立て看板規制2周年とメーデーに合わせて、5・1京都緊急デモを企画し、街頭に打って出た。社会全体を見渡しても、例えば連合や全労連がメーデーをオンラインでやるというふうにコロナ情勢に押されて妥協し、権力・資本と闘う気概を失っている中で、しっかりと街頭に登場してデモをやりきったことには重要な意義があります。
 当日は障害者手帳持ちの男性が飛び入り参加したり、沿道の人達が手をふったり、非常に良い反応でした。用意した140枚のビラもすべてなくなりました。方針を出す勢力がいれば、一挙に団結が拡大していく情勢です。引き続き街頭に出て、学生だけではなく社会全体に対して訴えていきましょう。
 デモには関西の労働者市民も多く参加してくれました。大阪メーデーに私たちが連帯して参加したことも含め、労学連帯の1日行動としてできたことで、さらに意義深い行動になったと思います。
 デモの形態としても、サウンドデモの形式で非常に盛り上がりました。今後どうしていくかも含めて検討しましょう。

(感想お願いします!)

→ 命を守るために自粛、ということがずっと言われているが、働かないと生きていけない。それで病気になっても補償はされない。こういう責任を取らない政府に対して行動したのは大事。あと、オンラインメーデーについて、メーデーは労働者が日々こき使われる状況に対して反撃する日。労働組合こそしっかり声を上げようということで大阪でデモをやり、そこに学生として連帯したことは大事。
→ みんないろいろとコロナ対策などで政府に不満はあったろう。しかし自粛ムードで声を挙げられない中で、今回のデモを見て勇気づけられたのでは。また、こういう分断情勢のなかだからこそ、京大における新歓対策協議会など、団結や自治が求められ、重要になってきている。
→ 自粛要請が出ている中で、それでもちゃんと外に出たことが意義深い。個人的には、学生デモは初参加なのでテンションが上がった。
→ デモは抗議の手段であると同時に表現活動。後者の側面を今後も発展させたい。今回ClubMusicをデモ中にかけたが、コールのタイミングなどが難しかったので改善していこう。
→ はじめて参加した。ビラを配っている時にランニングしているおじさんが「そうだよ、補償はしなきゃダメだよ」など、共感して反応してくれる人が多かった。やった意義があった。
→ 反応が非常によくて、祇園は人通りはなかったものの、河原町通はよかった。京都市民の心情に多少なりとも影響を与えられたのでは。

 意義は確認できた。やり方の総括を。コロナ情勢が続きそうなので、定期的にやっていきたい。

・ デモコース
→ 祇園は人居なかったので、市役所から出発して、河原町四条すぎたところの公園とか。
→ 烏丸の方に行ってもいいかも。
→ 解散地点は結構適当でも大丈夫。
→ ちょっと短く感じた。もっと長いものかと。
→ 駅のあたりで宣伝活動をやっている団体もあるので、そういうのはどうか。
→ そこらへんでやるとしたら、調査が必要。
→ 西大路四条、千本五条に行ったが、意外に人がいる。
→ あるいは京大の近くはどうだろう?
→ 生活している人はいるが人はあまりいない。
→ 木屋町三条は結構人いる。
→ 次にやるとしたら平日か休日か。
→ 平日夕方なら、出勤している人がいるかも。暗くなるなら、ライト使うとか。
→ ClubMusic使ってるし、LEDピカピカさせてやろうか。
→ みなさん、今後は人がいる時間・場所を発見したら教えてほしい。

・ ClucMusic
→ DJが操作できなかったので、コールのところとアジで曲調を変えたりとかやりたい。もっと人を呼んで暴れたい。路上で音楽をかけられるのは素晴らしい。しかも合法的に。
→ デモ申請は簡単に取れた。歴史的に守られてきた権利は強い。

・ 周知
→ 参加者の集め方は再検討が必要。
→ 今回急ぎだったからあまり周知できず。次やるときは、1ヶ月くらいまでに日程・ビラを作って周知したい。

・ プラカード
→ 意味もなく半分くらい英語のプラカードにしよう。
→ かっこよさを伝えると。
→ Solidarity Foreverとか。
→ 色も目立つ色にしよう。
→ ラミネートが日差しで反射する問題。
→ ダンボールに印刷した紙を貼り付けたり、対処しよう。

・ コール
→ コールは練習が必要。
→ 今回事前にLINEグループで見本録音を流したけど、コール担当者が確認してなくてぶっつけ本番に・・・。
→ 自分は聞いてみたが、耳元のささやき声に耐えられなかった・・・。
→ 笑 次は気をつけるわ
→ コールに漢字が多くて読みづらかった。しかし漢字を使わないと簡潔に伝わらないから難しい。

* 5月1日大阪メーデー

→ 大阪市役所のところから100人くらいでデモ。関生の副委員長クラスがかなり来ていたようだ。重要なデモだった。

◆ 京大情勢

* 学内の立て看板が授業開始20日間OKに。
* NF事務局が7大学の学祭実と連名で声明。内容は自粛呼びかけ。
* 川添が課外活動・新歓だけでなく下宿での飲み会も自粛要請
* 5月7日からオンライン授業開始が決定
* その他

→ PANDAが落ちた。一昨日昨日今日と頻繁に落ちている。授業資料とか全部上がっているから・・・。
→ どこの大学も開講1週間はそんな感じ。
→ KULASISは毎年落ちているけど。
→ 院の一部の少人数クラスは対面でやる。30人教室に数人とかで。

◆ 他大学動向



◆ 学内状況

(対面新歓の再開問題、5月1日立て看板設置、学部自治会動向について共有)
→ 立て看板について、職員がわざわざ休日出勤で濃厚接触しながら撤去した。当局が何を優先しているのかがはっきりした。SNSで色々議論されている。行動することが大事。行動しないと議論自体生まれない。

◆ 具体的な方針

* 今後の街頭宣伝・デモ

・ 5月10日11時 京橋街宣(改憲・戦争阻止大行進!関西)

・ 5月16日13時 河原町三条街頭宣伝
※ 後に5月15日15時に変更

* ネット政策

https://dougakukai.blogspot.com
・ デモ報告・運営会議報告など: SK
SK:YUの撮った写真をくれたら上げる。

・ Twitter政策 / 質問箱
 たくさん質問が来ているので割り振りを。

* 立て看板

・・・

◆ 次回日程

5月12日 18時半
6月28日 代議員会

このブログを検索

今後のスケジュール

イベント
 未定

運営会議(※)
 2月9日(火) 14:00〜
 ※ 参加・見学希望者はDM・メールで連絡をお願いします。

ブログ アーカイブ

関連記事

QooQ